週刊ニュースレターを読む

Blog

コンテンツデザインとは何か? 翻訳記事 Oct 27, 2021

この記事はContent Design Londonのブログ: What is content design?の翻訳転載です。著者のサラ・ウィンタースさんの許可を得て公開しています。

コンテンツデザインとは、消費者であるユーザーのニーズに最適な方法で応えることです

私は著書『Content Design』の中でこう述べています。

「コンテンツデザインとは、考え方のひとつです」

「オーディエンス(コンテンツの読み手)が必要とするものを、必要な時に、期待する方法で提供するために、データや証拠を利用すること」

これらを分解してみましょう。

  1. データと証拠
  2. オーディエンスが必要とするものを...
Continue Reading...
UXライティングで顧客離れを防ぐ 翻訳記事 Oct 20, 2021

この記事はUX Writers Collectiveのブログ: Fight customer churn with UX writingの翻訳転載です。著者のメーガン・シェリーさんの許可を得て公開しています。

UXライティングが、ビジネスの成果を左右する場合があります。ここでは、あなたの言葉がどのようにカスタマーリテンション(顧客維持)を改善し、顧客の離脱を防げるかについてご紹介します。

優れたユーザーエクスペリエンスを構築することと、継続的な戦略を立てることは別問題です。読んで字のごとく、それは全くの別物でありとても難しいことです。

他のコンテンツライティングとは異なり、...

Continue Reading...
マイクロコピーの改善に役立つユーザビリティテスト 翻訳記事 Oct 13, 2021

この記事はPrototypr.ioのブログ: How Usability Testing Improves Microcopyの翻訳転載です。著者のキネレット・イフラさんの許可を得て公開しています。

新しいプロダクトのUXライティングのプロジェクトに取り組む時、私は必ずそのテーマを調査し、ユーザーの意見を聞いたり読んだりして、ユーザーがどんな言葉を使っているのかを調べます。また、クライアントのゴールやプロダクトで何を実現したいのかをよく知り、ボタンや入力欄、言葉のひとつひとつに精通していきます。

私は、徹底的に準備をしてからライティングのプロセスに入ります。そうすることで、...

Continue Reading...
適切な代替テキストの書き方 翻訳記事 Oct 06, 2021

この記事はSupercoolのブログ: How To: Write Good Alt Textの翻訳転載です。著者ケイティ・パリーさんの許可を得て公開しています。

代替テキストとは何か、なぜ重要なのか?


代替テキストとは、何らかの理由で画像を表示できない場合に、その画像の意味を理解してもらうための短い説明文です。

適切に記述された代替テキストは、ウェブサイトのアクセシビリティや検索エンジン最適化(SEO)にとって重要です。

アクセシビリティ

  • 画像の代わりにスクリーンリーダーで読み取ることができるため、目の不自由な方や視覚障がいのある人でも画像コンテンツにアクセスできます。
  • ...
Continue Reading...
UXライティングで恐怖心を和らげ、コンバージョン率を高める方法 翻訳記事 Sep 22, 2021

この記事は How UX Writing Reduces Fear and Increases Conversionの翻訳転載です。著者のキャロライン・ピエルッチさんの許可を得て公開しています。

プラスアルファの言葉で、信頼を生み、恐怖心を和らげ、コンバージョン率を高める方法。

ユーザーには、企業を不信に思う理由がたくさんあります。誰もが何かを売りたいと思っているし、今日は無料でも明日には有料になってしまう。ユーザーがメールアドレスを入力すると、大量のスパムメールが送られてきます。そして、ただ閲覧したいだけなのに、新しいソファを買ってしまったり、...

Continue Reading...
小さなUXの犯罪:ボタンの切り替え・遅い読み込み・コンファームシェイミング 翻訳記事 Sep 15, 2021

この記事はUX Collectiveのブログ: Little UX crimes: buttons switching, loading delays, and guilt-trippingの翻訳転載です。著者のアリョーナ・キリチェンコさんの許可を得て公開しています。

ダークUXとは、ユーザーを操作して意図しないことをさせる(もちろん、より多くのクリックや売上を生み出すために!)欺瞞的な戦略のことです。ダークパターンは、すべてのユーザーがタスクをできるだけ短時間で完了したいという事実に則っています。 そのためユーザーは、...

Continue Reading...
小さなUXの犯罪: デザインにおけるダークパターン集 翻訳記事 Sep 08, 2021

この記事はUX Collectiveのブログ: Little UX crimes: a collection of Dark Patterns in designの翻訳転載です。著者のアリョーナ・キリチェンコさんの許可を得て公開しています。

ダークパターンとは、インターフェイスデザインにおける騙しのテクニックで、ユーザーを意図的に騙して、やりたくないことをさせる手法です。私たちデザイナーには、有意義でつながりのある体験を、ユーザーに対して提供する責任があります。ダークパターンを使ったデザインは、実質的にUXを利用した犯罪です。

基本的に、ダークパターンはヤコブの法則を利用しています。

...
Continue Reading...
「さようなら」を告げるマイクロコピー 翻訳記事 Sep 01, 2021

この記事はPrototypr.ioのブログ: If you leave me now: the microcopy of saying goodbyeの翻訳転載です。著者のキネレット・イフラさんの許可を得て公開しています。

信じられないようなオファーを断ったりやめたりしたユーザーに対して、何を言うべきか(そして何を言うべきでないか)。


Photo by Jan Tinneberg on Unsplash

相手が本当にあなたのことを愛しているか、感謝しているか、気にかけてくれているかを確認する最も効果的な方法の一つは、「NO」と言うことです。

断られたり、...

Continue Reading...
偉大なる省略記号 三点リーダーがいかに多くを物語るか 翻訳記事 Aug 25, 2021

この記事はMediumのブログ: The Mighty Ellipsisの翻訳転載です。著者ジョン・サイトウさんの許可を得て公開しています。


「省略記号(...)は史上最も素晴らしい文字だ」と言うと、ほとんどの人が私をイカれてるかのように見てきます。私に狂人のレッテルを貼る前に、説明させてください。

何十年もの間、インターフェースデザイナーは、ユーザーにあらゆる種類の重要な詳細を伝えるために省略記号を使用してきました。すぐにお分かりになると思いますが、この三つの点三点リーダーは、わずかなスペースに非常に多くの意味を詰め込むことができます。

それでは、...

Continue Reading...
ディス・イズ・グッドUXライティング 翻訳記事 Aug 18, 2021

この記事はUX Collectiveの記事: This is good UX writingの翻訳転載です。著者ニック・ディラーロさんの許可を得て公開しています。



「UXライティングの良さとは?」

数年前、ある人が私に質問メールを送ってきました。彼女は、基本的なことなら知っていると言いました。そして実際に、良い文章はどんなものかを知っていました。しかし、彼女はUXライティングについて具体的に知りたがっていました。UXライティングについてどのように考え、どのように評価するか、空白のページを前にしたときや、新しいデザインに苦労したりするときに、どのようなアプローチを取るべきか。

私は、...

Continue Reading...
エラーメッセージや通知メッセージで「申し訳ございません」を言わない理由 翻訳記事 Aug 11, 2021

この記事はMediumのブログ: Why not to say “sorry” in error and info messagesの翻訳転載です。著者のリヴァ・パウデレさんの許可を得て公開しています。


honestbeeに入社して最初にしなければならなかったことは、いくつかのエラーメッセージを確認することでした。私のキャリアのバックグラウンドはコンテンツマーケティングですが、一般的なユーザーである私は、エラーの内容を気にしたことがありませんでした。「申し訳ございません」という言葉を目にするたびに、私は上の空になりました。


deliveroo.com.sg

...

Continue Reading...
絵文字とアクセシビリティ:適切な使い方 翻訳記事 Aug 04, 2021

この記事はUX Collectiveのブログ: Emojis and accessibility: How to use them properly の翻訳転載です。著者のライアン・タンさんの許可を得て公開しています。

絵文字が嫌いな人はいないでしょう。あなたがスマホでさまざまな人とやりとりした、直近の10通のメッセージの中には、少なくとも1つ、絵文字が含まれているはずです。

今や、絵文字なしの生活は考えられません。若い世代だけではなく、年配の方も絵文字を受け入れています。私の母や、義理の母は50歳を超えていますが、絵文字が大好きで、...

Continue Reading...
1 2 3 4 5 6 7